1. |
Androidデバイスで以下の「インストール」ボタンを選択します。
↑ このボタンを押す |
---|---|
2. |
開いたページで「ダウンロード」ボタンを選択します。 アプリをインストールするには、提供元不明なアプリケーションのインストールを許可する必要があります。 ![]() Android 8以降での提供元不明なアプリケーションのインストール許可画面 |
3. |
「adguard.apk」ファイルのダウンロードが完了したら「開く」を選択してAdGuardアプリのインストールを行います。 ![]() |
4. |
AdGuardアプリのインストールが完了して起動すると、EULAおよびプライバシーポリシーに同意して「続行」を選択します。 ![]() AdGuardが使用するローカルVPNを作成します。作成時にシステムから接続リクエストのメッセージが表示されますので「OK」を選択してください。 (Android 10までの場合) HTTPSフィルタリングに利用する証明書をインストールする画面が表示されます。証明書の名前が自動的に入力されない場合は、「adguard」など、あとでわかりやすい名前をつけてください。 |
5. |
ライセンス購入画面で右上の×印をタップして画面を閉じます。 ![]() |
6. |
画面右下の設定 (歯車) をタップして設定画面を開き、「ライセンス」をタップします。 ![]() |
7. |
「ライセンスを認証する」をタップすると、ライセンス認証画面が表示されます。 AdGuardアカウントをお持ちでない方は、「ライセンスキーを使用する」を選択してライセンスキー入力画面に切り替え、ライセンスキーを入力して認証します。 ![]() すでにAdGuardアカウントをお持ちの方は、この画面で「メールアドレスで続ける」を選択してログイン画面に切り替え、アカウントのメールアドレスとパスワードを入力して認証します。 |
8. |
AdGuardホーム画面に戻り、メインスイッチをオンにします。 メッセージが表示されたら「使用を開始する」を選択します。 ![]() |
AdGuardアカウントを作成し、ライセンスキーを登録すると、ライセンスキーの管理が行えます。デバイスが利用できなくなった場合でも、デバイスのライセンスを解除し、別のデバイスで利用することができます。
AdGuardアカウントの作成とライセンスキーの登録は、以下の手順で行います。
ご注意: noreply@adguard.com からのメールが受信できるように、迷惑メールフィルタなどを設定しておいてください
1. |
Chrome等のWebブラウザで my.adguard.com にアクセスします。 |
---|---|
2. |
「ログインまたはアカウントご登録」ページでメールアドレスを入力し、「次へ」を選択します。 ![]() |
3. |
プライバシーポリシーと利用規約に同意し、パスワードを入力して「次へ」を選択します。 ![]() あるいは、「ワンタイムコードを使ってログイン」を選択します。 |
4. |
次の画面で、登録したメールアドレス宛に届いたメールに記載されているワンタイムコードを入力します。 ![]() ページが自動で遷移しない場合は「次へ」を選択します。 |
5. |
メニューから「ライセンス」ページに移動し、「ライセンスを紐付けする」を選択します。 ![]() |
6. |
ライセンスキーを入力して「紐付けする」を選択します。 ![]() |
7. |
追加したライセンスキーが表示されたら完了です。 ![]() |